山梨で日帰りOKのグランピング施設3選

公開日:2025/03/24

山梨で日帰りOKのグランピング施設3選

日帰り3選

「グランピング」は、大自然に囲まれながら、気軽にアウトドア気分を楽しめるアクティビティです。山梨県には、日帰りで気軽に訪れながらも、本格的なグランピング体験ができる施設が揃っています。地元食材を活かしたBBQ、温泉付きの贅沢な空間など、それぞれの施設が魅力的な特徴を備えています。本記事では、山梨で日帰り利用が可能なおすすめのグランピング施設を3つ厳選し、それぞれの魅力と楽しみ方をご紹介します。

enico.Mt.Fuji Resort&Glamping(旧:GRAN TOCORO. RESORT&GLAMPING)

enico.Mt.Fuji Resort&Glamping(旧:GRAN TOCORO. RESORT&GLAMPING)のメイン画像

enico.Mt.Fuji Resort&Glamping(旧:GRAN TOCORO. RESORT&GLAMPING)の基本情報

会社名株式会社Go on
住所山梨県南都留郡富士河口湖町船津3371-13
電話番号0555-25-7276

enico.Mt.Fuji Resort&Glamping(旧:GRAN TOCORO. RESORT&GLAMPING)は、富士山の絶景と森の静寂に包まれながら、贅沢な時間を過ごせるグランピング施設です。

ここでは、富士山の麓で、快適さとアウトドアの魅力を同時に楽しめるこの施設の特徴や魅力を紹介します。

富士山と森を望む贅沢なプライベート空間

山梨県にあるenico.Mt.Fuji Resort&Glamping(旧:GRAN TOCORO. RESORT&GLAMPING)は、自然に囲まれた中で非日常のラグジュアリーな体験ができるグランピング施設です。

各棟にはプライベートバレルサウナとジャグジーが完備されており、施設内からは雄大な富士山を望むことができます。

また、グランピングの醍醐味であるBBQも、地元の食材をふんだんに使用し、和牛ステーキや色とりどりの野菜、季節のデザートなどが並ぶディナーはまさに豪華です。

メニューは季節によって変わるため、訪れるたびに新しい味に出会えるのも魅力のひとつです。気になる方は、公式サイトで最新の情報をチェックしてみてください。

ミステリアスな樹海ツアーで冒険気分を満喫

ほかではなかなか体験できない樹海ツアーも、enico.Mt.Fuji Resort&Glampingの大きな魅力のひとつです。このツアーでは、2種類のコース(通常コースとショートコース)から選ぶことができ、それぞれのコースで異なるスポットを巡ります。

スタート地点は鳴沢道の駅で、そこから本栖風穴、大室山原始林、竜宮洞窟など、樹海の奥深くへと足を踏み入れるコースとなっています。

神秘的でありながら、どこかミステリアスな雰囲気を持つ樹海ツアーは、冒険気分を味わいたい方にぴったりです。

ただし、山道を歩くため、妊娠中の方や飲酒をされている方は参加できません。興味のある方は、事前に公式サイトで予約をしておくと安心です。

自然を満喫できる多彩なアクティビティ

enico.Mt.Fuji Resort&Glampingでは、自然の中で楽しめるアクティビティも充実しています。焚火を囲んでの火起こし体験や、ドローンを飛ばして絶景を撮影する体験など、アウトドアならではの楽しみ方ができます。

とくにサウナ好きにはたまらないバレルサウナは、森林浴と組み合わせることで極上のリラクゼーションを味わえるでしょう。

また、電動自転車のレンタルサービスもあり、周辺の観光スポットを巡るのもおすすめです。四季折々の花々が美しい大石公園や、神秘的な氷の世界が広がる富岳風穴・鳴沢氷穴など、自然の魅力を存分に感じられる場所が点在しています。

さらに、樹齢400年を超える歴史的価値の高い木を見学することもできるため、歴史や自然に興味のある方にとっても楽しめるスポットです。

グランドーム富士忍野

グランドーム富士忍野のメイン画像

グランドーム富士忍野の基本情報

会社名グランドーム富士忍野
住所山梨県南都留郡忍野村忍草2834
電話番号050-3198-5844

山梨県にあるグランドーム富士忍野は、豊かな自然と清らかな湧水に囲まれたラグジュアリーなグランピング施設です。以下で、さらに詳しく魅力をお伝えします。

プライベート温泉で極上のリラックスタイム

忍野村は、日本名水百選にも選ばれた富士湧水の里として知られ、澄み切った水に映る逆さ富士の絶景が楽しめる忍野八海が有名な場所です。

全8棟のコテージは、完全プライベート仕様になっており、全天候型の専用食事スペースや個別の温泉風呂、専用のキャンプファイヤースペースなどが完備されています。

また、グランドーム富士忍野は、山梨県初の全棟温泉風呂付きグランピング施設です。忍野村ならではの澄んだ空気と清流の音に包まれながら、天然温泉の湯船にゆったりと浸かる贅沢なひとときを楽しめます。

また、完全プライベート空間が確保されているため、家族やカップル、友人同士で気兼ねなく楽しめるのもポイントです。

山梨のワインとBBQで至福のひととき

グランドーム富士忍野では、ワイン好きにはたまらないオールインクルーシブサービスが用意されています。施設内で提供されるドリンクやおつまみが無料となっており、山梨ならではの複数種のワインを自由に楽しむことができます。

山梨県は「日本ワイン発祥の地」として知られ、国内有数のワイン生産地です。そんな山梨のワイナリーを巡らずとも、ここに宿泊すれば厳選された地元ワインを気軽に楽しめるのは大きな魅力でしょう。

グランピングBBQの豪華な食事とともに、地元産ワインのマリアージュを堪能できる、まさに特別な大人の時間を過ごせます。

自然を満喫できるアクティビティが充実

グランドーム富士忍野では、周囲の自然を生かした多彩なアクティビティも充実しています。とくに富士の湧水を活かしたカヤック体験は人気のアクティビティのひとつです。

約1時間30分のコースで、清流の上を滑るように進む爽快な体験ができます。アウトドア初心者やファミリーにもおすすめです。

また、ワカサギ釣りのプランも用意されており、のんびりと釣りを楽しみながら、自然との一体感を味わえます

さらに、富士河口湖でのクルージング体験もあり、優雅なひとときを過ごせるアクティビティが揃っています。

それぞれのアクティビティは事前予約が必要なものもあるため、気になる方は公式サイトで最新の情報をチェックしてみてください。

グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖

グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖のメイン画像

グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖の基本情報

会社名グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖
住所山梨県南都留郡山中湖村平野295

富士山の麓、山中湖エリアに位置するグランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖は、贅沢なプライベート空間で特別なひとときを過ごせるグランピング施設です。

ここでは、グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖の魅力について紹介します。

富士山の麓で贅沢なプライベートグランピング体験

山梨県の山中湖エリアにあるグランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖は、富士山の絶景を望みながら、快適なプライベート空間で贅沢なアウトドア体験を楽しめるグランピング施設です。

全7棟のドーム型テントには個別のトイレ・シャワーが完備されており、自然に囲まれながらも快適に過ごすことができます

さらに、施設内には貸切サウナが2基設置されており、本格的な「ととのう」体験が可能です。自然の中で心と体をリフレッシュできる極上の空間が広がっています。

また、大人数でも楽しめるよう、2棟をつなげたコネクトドームも用意されており、グループ旅行や家族旅行にも最適です。

愛犬と一緒に快適に過ごせる

グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖は、愛犬と一緒に泊まれるグランピング施設としても魅力的です。専用ドッグラン付きのドームテントやコテージが用意されており、愛犬ものびのびと過ごせる環境が整っています。

また、大型犬の宿泊もOKで、頭数制限がないため、複数の愛犬と一緒に宿泊することも可能です。ペット用のアメニティも充実しており、ットシート、エチケット袋、水やフード用の容器などが用意されているため、持ち物の負担も少なく安心です。

さらに、愛犬の誕生日や記念日をお祝いできる特別プランも用意されており、大切な愛犬と特別なひとときを過ごすことができます。愛犬との旅行を考えている方は、ぜひチェックしてみてください。

施設内で楽しめる充実のアクティビティ

グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖では、施設の外に出なくても楽しめるアクティビティが豊富に用意されています。

アウトドア気分を満喫できるよう、バドミントンやボール遊びなどの外遊びグッズが用意されており、家族や友人と一緒に体を動かして楽しむことができるでしょう。

また、焚き火づくり体験に挑戦できるほか、焚き火が完成したら、マシュマロを串に刺して焼くスモアや、焚き火で作るポップコーンを楽しむことも可能です。

さらに、サウナアドバイザーのスタッフが常駐しており、サウナ初心者でも安心して楽しめるよう、適切な温度設定や正しい入り方をレクチャーしてくれます。

まとめ

今回紹介したenico.Mt.Fuji Resort&Glamping、グランドーム富士忍野、グランピングヴィレッジTOTONOI富士山中湖は、それぞれ異なる特徴を持ち、贅沢な時間を過ごせるスポットです。富士山の絶景を眺めながらのBBQ、プライベートサウナでのリラックス、アクティビティ満載の滞在など、自然に囲まれた非日常体験が待っています。キャンプ初心者でも安心して楽しめる設備が整っているので、アウトドアに興味がある方は、ぜひ次の休日に訪れてみてはいかがでしょうか。詳細は、各施設の公式サイトをチェックしてみてください。

【山梨】グランピング施設おすすめランキング7選比較表

イメージ






施設名enico.Mt.Fuji Resort&Glamping(旧:GRAN TOCORO. RESORT&GLAMPING)ビジョングランピングリゾート山中湖グランドーム富士忍野河口湖カントリーコテージBanDot Glamping富士山星のや富士PICA Fujiyama
特徴大自然の中で非日常でラグジュアリーなグランピング体験が可能!完全プライベート空間で露天風呂やサウナが楽しめる!富士山麗に位置する初の温泉グランピング施設!キャンプのワクワク感が楽しめる!露天風呂も完備!サウナから富士絶景をみられる!Slow & Easyな時間!河口湖丘陵で贅沢ステイ!自然感じるアクティビティも!さまざまな宿泊タイプで自分に合ったグランピングを選べる!
詳細リンク詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら詳しくはこちら

こだわり別
グランピング施設3選

Q&A

  • グランピング施設にはどのような設備が提供されていますか?
  •        
  • グランピング施設には、一般的にベッド、バスルーム、電源、暖房などの基本的な設備が揃っています。一部の施設ではキッチンやバーベキューエリアも備えられています。
  • グランピングはどの季節に適していますか?
  • グランピングは通常、春から秋にかけての季節に最適です。ただし、一部の施設は冬季も営業しており、スキーや雪景色を楽しむこともできます。
  • グランピング施設において、安全性はどのように確保されていますか?
  • 施設は客の安全性を最優先に考え、照明やセキュリティ対策を強化しています。また、夜間の安心感を高めるために、スタッフが常駐していることもあります。
  • グランピングで楽しめるアクティビティは何ですか?
  • グランピングで楽しめるアクティビティにはハイキング、キャンプファイヤー、星空観察、カヌーやカヤック、ヨガ、アウトドア料理などがあります。